今回はスタジオに入った時やライブの時に
あれっ??音が出ない!?
ってなったときに確認すべきことを書きます。
よく
(ダメだ壊れちゃってるこれ...)誰かギター貸してくださ~い!!
ってなったり
今日はアン直(エフェクターを使わずにアンプだけでやる事)でやるわ
ってなることが多いですが実はそんな風にする必要なかったってこと結構多いです。
なのでまず機材トラブルかな?って思ったらこれから書くようなことを確認してみましょう。
・シールド、パッチケーブルの甘挿し
よくあります。
シールドがちゃんとつながってないので音は出ないですね 。
まずは音が出なかったらシールド類がギターからエフェクター、アンプまでちゃんとつながってることを確認しましょう。
・アダプターの甘挿し
これも結構あります。
このエフェクターが付かないんだけどこわれたかなぁって。
電源が繋がってなければスイッチは入りませんよね。
まず、シールド類を確認したら全部のエフェクターのスイッチをオンオフして電源が繋がってるか確認しましょう。
・アンプの電源が正しく入っていない
これも基本的なものですが意外とよくあります。
そんなの気付けよ!!と思うかもしれないですけど真空管アンプだと結構あります。
真空管アンプの場合ほとんどのものにパワースイッチとスタンバイスイッチが付いています。
パワースイッチが入っていると大体の場合スイッチが光るのでパッと見電源が入っているように見えますがスタンバイスイッチがオフになっていると音が出ません。
・アンプ、エフェクター、ギターのボリュームが上がっていない
これも基本的なことですが意外と見落としがちなのでよく確認しましょう。
・インプットアウトプットが複数あるエフェクターで挿すところが間違っている
ディレイなどではLRがあったりして対応するところにちゃんとつながないと音が出ないことがあります。
またエクスプレッションペダルのインプットがあるタイプのエフェクターではそこに間違えてシールドを挿していないか確認しましょう。
・ピックアップセレクター、ボリュームのつまみなどのガリ
ガリの影響で音が出ないこともあります。
上に書いてあることをすべてチェックしてもダメならボリュー ムのつまみを何度も回してみたり、ピックアップセレクターをがちがち切り替えてみましょう。
そうするとガリが取れて音が出るようになることがあります。
・スピーカーケーブルがささっていない
マーシャルJCM900などのヘッドアンプとキャビネットが独立しているアンプの場合起こりえます。
ライブの場合前のバンドの人が持ち込みアンプだったりする場合良くあります。
アンプからスピーカーにつながっていないので音が出ません。
繋がっていない場合でもつなぎ方に機械的な決まりがあるので知識のない人はスタジオやステージスタッフに報告して直してもらいましょう。
text by またらん
あれっ??音が出ない!?
ってなったときに確認すべきことを書きます。
よく
(ダメだ壊れちゃってるこれ...)誰かギター貸してくださ~い!!
ってなったり
今日はアン直(エフェクターを使わずにアンプだけでやる事)でやるわ
ってなることが多いですが実はそんな風にする必要なかったってこと結構多いです。
なのでまず機材トラブルかな?って思ったらこれから書くようなことを確認してみましょう。
・シールド、パッチケーブルの甘挿し
よくあります。
シールドがちゃんとつながってないので音は出ないですね 。
まずは音が出なかったらシールド類がギターからエフェクター、アンプまでちゃんとつながってることを確認しましょう。
・アダプターの甘挿し
これも結構あります。
このエフェクターが付かないんだけどこわれたかなぁって。
電源が繋がってなければスイッチは入りませんよね。
まず、シールド類を確認したら全部のエフェクターのスイッチをオンオフして電源が繋がってるか確認しましょう。
・アンプの電源が正しく入っていない
これも基本的なものですが意外とよくあります。
そんなの気付けよ!!と思うかもしれないですけど真空管アンプだと結構あります。
真空管アンプの場合ほとんどのものにパワースイッチとスタンバイスイッチが付いています。
パワースイッチが入っていると大体の場合スイッチが光るのでパッと見電源が入っているように見えますがスタンバイスイッチがオフになっていると音が出ません。
・アンプ、エフェクター、ギターのボリュームが上がっていない
これも基本的なことですが意外と見落としがちなのでよく確認しましょう。
・インプットアウトプットが複数あるエフェクターで挿すところが間違っている
ディレイなどではLRがあったりして対応するところにちゃんとつながないと音が出ないことがあります。
またエクスプレッションペダルのインプットがあるタイプのエフェクターではそこに間違えてシールドを挿していないか確認しましょう。
・ピックアップセレクター、ボリュームのつまみなどのガリ
ガリの影響で音が出ないこともあります。
上に書いてあることをすべてチェックしてもダメならボリュー ムのつまみを何度も回してみたり、ピックアップセレクターをがちがち切り替えてみましょう。
そうするとガリが取れて音が出るようになることがあります。
・スピーカーケーブルがささっていない
マーシャルJCM900などのヘッドアンプとキャビネットが独立しているアンプの場合起こりえます。
ライブの場合前のバンドの人が持ち込みアンプだったりする場合良くあります。
アンプからスピーカーにつながっていないので音が出ません。
繋がっていない場合でもつなぎ方に機械的な決まりがあるので知識のない人はスタジオやステージスタッフに報告して直してもらいましょう。
text by またらん
音楽専門クラウドファンディングサイトmuevo
ギタリストのための音作りブログ