シンガーソングライター、カケリネ。
活動の主戦場はYouTubeとニコニコ動画。歌唱力はもちろんのこと、ダンスにピアノ、さらにギタースキルも高く評価されており、歌手活動の傍ら、声優業もやりこなすエンターテイナー。YouTuberやラジオパーソナリティーとしても活躍する。
関わった動画の総再生数は3000万回を超え、今も数字は伸び続けているなど、その注目度は高い。
また、『KAKERU』名義で他アーティストにオリジナル楽曲の提供を行ったり、映画やTV番組、ゲーム等のタイアップ楽曲を書きおろしたりもするなど、コンポーザーとしても精力的に活動中。
・カケリネ MV「Dream World」
2021年に発売された3rdアルバム『翔音 ~K~』の中から、同作の代表曲。
力強くも透明感があって伸びやかな真っ直ぐな歌声と、清涼感と疾走感を覚える心を昂らせるサウンド感、さらに鼓舞してくれるようなメロディーラインも相まって、その想いは聴く者ともリンクする。頑張りたいと思わせてくれる1曲だ。
・【Ado】Tot Musica / UTA from ONE PIECE FILM RED. covered by Lambsoars(ラムソア)
ソロ活動だけではなく、男性シンガーソングライター4人からなるアコースティック弾き語りユニット『LambSoars(ラムソアーズ)』としての活動も同時進行で行っている彼。
「本来僕はロックシンガーではありますが、アコースティック編成でのこの活動で磨ける感性は、今後の音楽活動を大きく支えてくれるものだと確信しています。ゲーム制作株式会社『TAKUYO』さんとの繋がりを経て、今ではゲーム主題歌のタイアップも多数いただけています。多方面で大きく成長してファンを良い意味で驚かせ続けていきたいです」と話すように、その活動は彼の活動全体に良い影響を与えている。
楽曲の入りから、迫力のあるサウンドと歌声によって一瞬で世界観に引き込まれる同曲。それは、このカバーにおいても変わらない。原曲に負けず劣らずのパンチ力の高い歌声で、ぐっと引き込まれる。
そんな原曲の魅力を引き出すカバーであると同時に、このカバーではそこにさらに大人の魅力のようなものをプラスする。歌声やサウンドアレンジから、大人の色気を醸し出しているのだ。原曲とはまた違った魅力を感じられることは間違いないだろう。
・【MV】INVITATION -from No.XXXX?-
声優としての活動からの楽曲『INVITATION -from No.XXXX?-』。
「もともとは音楽の活動が主流だったが、アニメが好きだったことや演技にも興味があったことから、朗読などを自己流でありながら行っていた」という彼。「そんな中、コロナ期間に声劇動画をアップする機会があって、その動画を機にゲームなどの声優としてのオファーをいただけるようになった」と、今の活動に繋がる経緯を明かしてくれた。
サウンド自体も1曲の中でコロコロと表情を変えるので、ずっと飽きずに聴けるはずだ。是非最後まで聴いて推しを見つけていただきたい。
これからの活動について「今後もシンガーソングライターとしての活動を軸にしていきたい。そのため、どんどん歌を作って発表していきたい。それを楽しみにしていてほしい。また、今は声優としての活動もしているため、例えばゲームの声優として参加しながら、楽曲提供やBGM提供も自分で行う、というようなこともチャレンジしてみたい」と話してくれた。
さらに「少年の抱く夢のようですが…」と照れ隠しをしながら、「大きなステージやドラマやアニメの主題歌などをやりたい。大きな夢を抱きながら、今後も頑張っていきたい」との言葉も。
今後も注目必至のシンガーソングライターだ。